
晴天でにぎやか〜
春のアルプスあづみの公園で、ジャグリングと笑顔があふれる一日
2025年5月11日、国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)にて「ジャグリング・デ・信州」のパフォーマンス&ワークショップを開催しました!

ゴールデンウィーク明けとは思えないほどの晴天とにぎわい☀️
キッチンカー、太鼓の演奏、フリーマーケット、けん玉体験とステージ…
そして私たちJDSによるジャグリング体験、ケイスケ&信州ユースサーカスのパフォーマンスも加わり、公園全体がにぎやかなお祭りムードに包まれました!
森と空の中で楽しむジャグリング体験
この日はなんといってもお天気が最高!
広がる芝生の上で、子どもも大人もディアボロ、皿まわし、フラフープ、ボールなど、色とりどりの道具を手に夢中に。

JDSのメンバーがそれぞれの遊び方を楽しくレクチャーし、みなさんがそれぞれのペースで楽しんでいる姿がとても印象的でした。




とくに今回は、参加者の世代がとても幅広く、子どもと大人が一緒に遊びながら自然と語り合う場面が多く見られました。


地元の力を感じたイベント
このイベントは、私たちJDSだけでなく、さまざまな地域団体やボランティアさん、出店者さんたちで成り立っています。国営アルプスあづみの公園が地域への感謝の心をこめたイベントでもあります。
「信州の底力」「つながりの力」を強く感じた一日でもありました。


無料で、これだけの充実した体験ができるってすごい!
地域の豊かさと、人のつながりの尊さをあらためて実感しました。
広大な自然と安心感の中で
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)は、北アルプスの麓に広がる、静かで雄大な自然に囲まれた公園です。
人が多くても、広い芝生のおかげで安心して過ごせます。




大きな声で笑っても、思い切りジャグリングしても、のびのび動ける。
そんな開放感の中で、子どもも大人も自然体のまま楽しんでいたように思います。


まだ行ったことがない方はぜひ!
とってもリラックスできる、すてきな場所です。
これからの季節にもぴったりのお出かけスポット。
出演・ワークショップのご依頼も受付中!
ジャグリング・デ・信州(JDS)では、地域イベント、学校行事、ワークショップ、サーカス公演などのご依頼を承っています。
にぎやかで、誰でも参加できて、心が動く時間を一緒に作りませんか?


