イベント情報

2025年11月3日(月)まつもと市民祭 エアリアル(空中芸)パフォーマンスと空中芸体験!

松本市民祭では昨年に引き続き誰もが参加できるエアリアル体験コーナーを実施!




誰でも参加できるオープンなワークショップ
エアリアル(空中芸)から大道芸までパフォーマンスプログラムが盛りだくさん!エアリアル体験コーナー+パフォーマンスショー開催!

エアリアルアーティスト指導のもと空中芸を体験できるブース
誰でも一度は挑戦してみたい空中芸! プロのパフォーマーが、あなたのエアリアル体験をサポートします。記念の写真撮影もお忘れなく!

障害の有無に関わらず、どなたでも参加可能。車椅子からの乗り込みもサポート!お子さんを抱っこしながらの体験もOKです!

※参加希望者多数の場合は体験人数を制限させていただきます。ご了承ください。

特別ゲスト!エアリアル(空中芸)パフォーマー2名をゲストに迎えたサーカスパフォーマンス

エアリアルアーティストのHiROKOとXIO、そしてサーカスアーティストのケイスケが、市民祭でカラフルなパフォーマンスを繰り広げます。

サーカスならではのハラハラドキドキの演目をお楽しみに!

出演:
HiROKO、XIO、ケイスケ



 シルク・ドゥ・ソレイユのエアリアル部門で日本人初の登録キャストとなり、倖田來未やちゃんみな、LDHなど. 有名アーティストのエアリアルのコーディネートや振り付け、出演をこなす。幅広く活躍中のエアリアルパフォーマー・HiROKO



楽器奏者としてのバックグラウンドからタップダンス、テーマパークでの出演を経て、イギリスでのトレーニングとショーへの出演後はエアリアルアーティスト/サーカスパフォーマーとして映画や音楽の表現効果の影響を色濃く受けた演出や空間デザイン、パフォーマンスで国内外で活動中。 水泳経験に培われた空中を泳ぐ様な演技を得意とするクィアアーティスト。



JDS代表 サーカスアーティスト 金井ケイスケ
ジャグリングやダンスパフォーマンスからサーカス演出まで守備範囲のひろいフランス仕込みのサーカスアーティスト。
松本ジャグリングクラブやくるくるシルクDX、信州ユースサーカス、イッカデサーカスなどのユニークなパフォーマンスから、海外での活動も積極的に行う。 
令和6年度松本市文化芸術功労賞受賞

エアリアルアーティスト指導のもと空中芸を体験できるブース

※時間が決まり次第お知らせします

エアリアル(空中芸)パフォーマー2名をゲストに迎えたサーカスパフォーマンス

※時間が決まり次第お知らせします
出演:
HiROKO、XIO、ケイスケ

2025年11/3(月)文化の日 松本市本町商店街では「無料ジャグリング体験コーナー」実施(時間場所は決まり次第お知らせします!)

2025年11/3文化の日 松本市本町商店街での空中芸パフォーマンスが行われます

誰でも参加のジャグリング体験コーナー!
日時:2025年11月3日(月)
予定場所:本町商店街郵便局前バス停付近
毎年大人気のジャグリング体験コーナー! 皿回し、ディアボロ、けん玉や筒けん、などなどさまざまな道具で年齢、体の状態を問わず遊べる道具を用意しています。
松本ジャグリングクラブメンバーによるデモンストレーションなどもお楽しみに♫


空中芸のパフォーマンスやワークショプについてのご相談はこちらからお願いします